アファメーションって知っていますか?
簡単に言えば、自分に自己暗示をかけることです。
例えば「俺は金持ちだ」のように唱えます。
その結果本当に金持ちになっていくという流れです。
つまり言い換えると望み通りの人生が手に入るってことですね。
この記事で分かること
アファメーションを知ることで、人生をイージーモードにさせる方法
実際にいくつかの書籍を参考にしながら進めていきます。
それではいってみましょう!
そもそもアファメーションとは何?
「アファメーション」とは、ポジティブな言葉で自分自身を幸せへと導く方法のこと。潜在意識に働きかけることで、人生を自分の望む方向へ変えていくことができるのです。
引用:変わりたいあなたへ。“なりたい自分”に近づく「アファメーション」を習慣に キナリノ
ちょっとスピリチュアル的な香りがしますね。
なんやそれ。子供だましやろ?
ボクもちょっと懐疑的なんですが、でもだいたい成功者の書籍ってその内容が書いてあるんですよね。多数の書籍で書いてあるということは、その概念は存在するからだと思うんです。
よくわからないものだからと、ずっとその考えを否定していくのも人生もったいないと思ったんですよね。
というわけでアファメーションを知って人生に役立てる方法をお伝えします。
そもそもアファメーションが何の役に立つの?
アファメーションをまず解説します。
アファメーションとは自分自身に対するポジティブな宣言のことです。
そう考えれば、誰しも使ってるテクニックだと思いませんか?
というか結構使ってるのは間違いないです。
「給料毎月100万円ほしい」とか「かわいい彼女がほしい」とかね。
それ全部アファメーションですよね。
一言で言えばアファメーションとは「自分にかける催眠術」と言えます。
人間は繰り返される言葉を信じる傾向があります。
日常の気づかぬところでも催眠術は頻繁に使われてます。
例えばTVのワイドショーや情報番組。
「この未曽有の不況を生き残るには…」
池上彰さんがこんなセリフを2時間番組の中で30回ぐらい言ってたとします。
そしたらあなたはどう思いますか?
あぁ、世の中不況なのは間違いないやろなぁ…
絶対不況と思いますよね。
これがアファメーションの効果なんです。
繰り返す言葉が自分の現実になっちゃうという点です。
つまり不況不況と繰り返す仲間なんかが一緒にいたらもう大変です。
不況という記憶回路を通して、その言葉を聞くたびに不況だと認識してしまいます。
その結果悪いことが起きれば何でもかんでも不況と結びつけちゃいます。
そして最終的に自分にとっても不況が現実となります。
繰り返す言葉がポイント
ここまで言えばだいたい分かりますよね。
繰り返される言葉、自分で発する言葉、そして他人が言う言葉で現実が構築されます。
つまりは周りの環境、どんな人を周りに置くかで自分の人生が決まってしまうのです。
これ、決して大げさに言ってませんよ。
思い返してみてください。
例えばあなたが会社員として、年収が500万円だとしましょう。
会社の同僚もきっとそれぐらいの年収。
そんなコミュニティの中ではきっとこんな会話してません?
あぁ、仕事だりー
ウチの会社めっちゃ給与低いよなー
ほんと給料上がらねーよなー
まぁ、だいたい自分の周りには自分と似たような人が集まってコミュニティを形成してます。
あなたの生活の中に年収10億の人とかいますか?いませんよね?逆にいるなら超ラッキーだと思います。
その人と話す機会をたくさん作ればあなたも年収が上がっていく可能性が高いです。
結局何が言いたいかと言うと、周りから聞いた言葉で現実を信じてしまう僕らは意図的に自分が求める現実に身を置けば、望む人生に変わっていくという事ですね。
どうゆうこと?分かりやすく
つまり聞きたい情報だけの環境に身を置いて生きれば今より人生良くなるはずです。
例えばワイドショーを見ずに、リベ大のYouTube見る。
これだけでも全然違いますよ。
バイキングの坂上忍とか毎日ネガティブなこと言ってますね、まぁそれが仕事なんでしょうけど。
そんな話題に自分から入っていかずに、リベ大のYouTubeで勉強して自分を成長させてくれる内容を取り込む。
想像してもらえれば分かると思うんですが、坂上忍の話聞くのと、両学長の話聞くのではどっちが前向きになれます?
坂上忍「ん〜ほんとねぇ〜、政府とか何やっちゃってんのって思うよねぇ〜、駄目じゃんコレェ…」
両学長「今日が人生で一番若い日、皆さんありがとうございましたー」
なんか極端な比較ではありますけど、言葉の持ってるパワーが全然違うの分かりますよね。
だから意図的に自分が取り入れる言葉を選んでいったほうがメンタル的に健康になれます。
アファメーションが登場するオススメ書籍3冊
正直アファメーションの概念が登場する書籍ってめちゃくちゃあるんです。
その中で今回はボクが好きな3冊を紹介します。
非常識な成功法則
「非常識な成功法則」は日本のトップマーケターの神田昌典氏が若い頃に書いた書籍です。
品行方正に書かれた内容じゃなくて神田氏なりのラフな言葉の言い回しによって書かれた書籍です。
難しい言葉もなくてスラスラ読めます。
書籍の中で神田氏はアファメーションのことを僕ら読者に分かりやすく伝えてくれています。
自己催眠とは、潜在意識をプログラミングする方法である。つまり、他人によって作られていた記憶の回路をいったん遮断して、自分の都合のいいように構築し直すのである。
引用:非常識な成功法則
神田氏はアファメーションについて超絶端的に言っています。
それだけで目標はかなうと。
もう少し具体的に言えば朝晩、紙に書かれた目標を眺めてニタニタする。
ニタニタってのがポイントでその目標を達成してる時ってきっと嬉しい状況ですよね。
それを思い描くってこと。
それを毎日やるだけ。簡単ですよね。
非常識な成功法則は2021/08/27Audible版が登場しました。
正直ボクは待ちに待っていました。書籍、漫画版、Kindle版と来てとうとうAudible版が出ました。
Audibleについては下記記事を参考にどうぞ。
ユダヤ人大富豪の教え
本田健氏が書いた書籍で、多分これは本田氏自身の実体験なのかなと勝手に思っています。
書籍では旅先に出会ったユダヤ人大富豪から金持ちになる秘訣17のポイントを教えてもらうというストーリーです。
その中の第4の秘訣がまさにアファメーションに関する部分でした。
思考と感情の力を知る「日常的に自分が考えていることを絶えずチェックしなさい。日常的に考えていることが人生をつくる。どこに普段の意識を集中させているかで、君の将来が決まるだろう」。
引用:ユダヤ人大富豪の教え
「素晴らしい人生を生きたければ、頭に幸せの素になるような考え方を入れることに気をつけなければならないのだよ。読む本のメッセージ、見るテレビ、付き合う人が話す内容に気をつけなさい」。
自分が何を感じて、考えているのか。それによって人生で良いことが起きるのか。それとも悪いことが起きるのか決まっていくと伝えています。
確かに日常的に普段考えていることで、果たしていい事ばかりを思い描いているかどうかで言えばちょっと自信ないです。
このアファメーションの延長線上に目標設定がありますね。
第10の秘訣に「アラジンの魔法のランプをマスターする」という内容が出てきます。
誰にでも、アラジンの魔法のランプは備わっている。ただ、その使い方をよく知らないために、使いもしないというだけのことなんだ。普通の人は、欲しい物すら、考えない。そして行動にも移さない。ランプをこすりさえすれば、夢がかなうというのにね。
引用:ユダヤ人大富豪の教え
普通の生活がしたければ、目標なんていらない。でも、普通と違った人生がよければ、それを明確にしなければいけない。欲しい物のための、行動リストを書いて、そのとおりに行動する。そうすると、注文通りの人生がやってくる。
自分のほしい未来を思い描いて、さらに何がほしいかを設定する。
アラジンのランプ…使いこなしたいですね。
言葉は現実化する
この書籍は主に口から発する言葉がそのまま現実を作っていくと伝えている書籍です。
ちょっと宗教っぽいですがボクは信じています。
日本には「言霊」と言って言葉には古くから不思議な力が宿ると信じられてきました。
いつもマイナスな言葉ばかり使っていると、嫌なことが起こり、逆に良い言葉を使っていれば嬉しい出来事が起きる。
実際にボク達は毎日使っている言葉によって自分自身に自己暗示をかけています。
プラスの言葉を使えばプラスの暗示、逆にマイナスの言葉を使えばマイナスの暗示を自分自身にかけています。
そのハンドリングするものが言葉なんだと著者の永松さんは伝えています。
3つの書籍に共通することは自分が日常思い描いていること。
それに焦点を意図的にあてているかどうか。
意図的に考えればずっとワイドショーを見ることもないだろうし、同僚との愚痴の言い合いも減るはずです。
結果的にその行動が人生を作っていくのだとボクは感じます。
アファメーションなんて馬鹿らしい?
色々書いてきましたが、現時点でもあなたは疑ってますよね。
アファメーションって概念を。
そりゃ、そうやろ…信じられるか
最初はボクもそんな概念があるなんて知りもしなかったですし、知ってからはめちゃくちゃ怪しいものだと感じていました。
しかし自己啓発書を何冊も読んでいるボクとしては、気付いたんです。
この記述って…あの書籍に出てたアファメーション…?
そう、アファメーションの記述って結構出てくるんですよね。
様々な書籍で登場するということは、実際にたくさんの成功者がそれを信じて行動し、実際に成果が出ていることに他ならないからです。
そんなふうに思ってからはボクもちょっとやってみようと思って行動するようになりました。
こんなことやってみて意味あるんか?
分かりますよ、そう言いたくなる気持ち。
思考で良い現実を思い描いても、心理では「なにこれ?馬鹿じゃないの?」って思うことあります。
成功者が多数言ってるのがひっかかるんですよね。
だからやってみようと思った次第です。
それではまた!